< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人


当ブログの記事に関係のないコメントは予告なく削除させていただきます
FX
ライブチャットサイト

無料イラスト素材集
フリー素材 ソザイヤPOMO
ミントBlue

こんにちは
(一社)日本紙バンドクラフト協会代表理事 
村上秀美です
ブログを見てくださってありがとうございます

不器用で細かい作業が苦手なわたしでも
 はじめてさわったクラフトバンド(エコクラフト 紙ばんど手芸ともいわれています)で  
かわいいかごが作れました
このときの喜び 楽しさ 達成感を一人でも多くの方にお伝えしたくて
クラフトバンドの講師をしています

ぶきっちょさんでも大丈夫です
作る楽しみ 使う楽しみ プレゼントする楽しみ・・・
楽しさいっぱいのクラフトバンドでかご作り
ご一緒にいかがですか?

クラフトバンド講師養成講座もあります

お問い合わせは*こちら*からどうぞ





 

2014年11月17日

新幹線にのって大人の遠足

昨日に引き続き、新富士駅で開催中の

全国紙バンド作品展へ行ってきました

昨日の様子はこちら(わたしのもう1つのブログになります)

今日ご一緒したのは生徒さん達

毎年、色々な作品展のご案内をするんですが

”行ってみたいけど、なかなか一人じゃあいけない・・・”

という声をいただいていたので

今回は大人の遠足ということで、教室に通って下さっている方々に

お声をかけて、楽しんできました




昨日は雲に隠れていた富士山が今日は見えました


ひと通り会場内を見て回った後は、ランチタイム



サクラエビのかき揚げをいただきました



参加された方々は、

かごやバッグを作るだけではない

クラフトバンドの可能性の大きさに感動したり、

来年は出品したい!と目標が見つかったり

今まで避けてきた編み方に挑戦したい などなど、

いっぱい刺激を受けて帰ってきました


どれだけ見てても見飽きないね~

本当にいいところに行けた!

とご満足いただけたようだし、

レッスン中だけではお話できないことも話せて 

より、生徒さんとも仲良くなれました

わたしも一緒に行けて本当によかったです^^




最近・・・ ん?ずっと? 忙しいを言い訳に作品作りが

できていませんでしたが、わたしもまたがんばらなくちゃ!




  • LINEで送る

同じカテゴリー(クラフトバンド)の記事画像
雑誌掲載のお知らせ
今日の「すてきにハンドメイド」はクラフトバンドですよ~
お魚洗濯バサミ
クラフトバンドは癒しです
あの感動が再び!
夏休みの工作にも!おすそ分けキット発売中です
同じカテゴリー(クラフトバンド)の記事
 クラフトバンド講師養成講座 (2019-06-12 20:49)
 雑誌掲載のお知らせ (2016-09-27 20:30)
 今日の「すてきにハンドメイド」はクラフトバンドですよ~ (2015-03-05 20:18)
 生徒さんからのラブレター♡ (2014-09-18 22:02)
 お魚洗濯バサミ (2014-09-15 20:12)
 クラフトバンドは癒しです (2014-09-02 21:34)

Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 22:33│Comments(0)クラフトバンド
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。