愛知県豊橋市 豊川市 クラフトバンドでかご作り教室 クラフト工房トリリアム › わくわくクラフトの会 › サンキャッチャー作り 第2回目
こんにちは (一社)日本紙バンドクラフト協会代表理事 村上秀美です ブログを見てくださってありがとうございます 不器用で細かい作業が苦手なわたしでも はじめてさわったクラフトバンド(エコクラフト 紙ばんど手芸ともいわれています)で かわいいかごが作れました このときの喜び 楽しさ 達成感を一人でも多くの方にお伝えしたくて クラフトバンドの講師をしています ぶきっちょさんでも大丈夫です 作る楽しみ 使う楽しみ プレゼントする楽しみ・・・ 楽しさいっぱいのクラフトバンドでかご作り ご一緒にいかがですか? クラフトバンド講師養成講座もあります お問い合わせは*こちら*からどうぞ |
2013年09月26日
サンキャッチャー作り 第2回目
昨日はわくわくクラフトの会 第2回サンキャッチャー作りでした
前回参加できなかった方や
前回参加したけどまた作りたい!
という方々が集まりました


何度もあれこれ悩んで
素敵なサンキャッチャーができました☆
完成後はプチカラーセラピー
サンキャッチャーのキラキラと選んだカラーで癒されてくださいね
その後もいろいろお話ししたりして
最後は一番人生の先輩からのいろいろアドバイス
確かに歳を重ねたからわかってくることって
ありますよね
とても楽しい時間でした
ご参加くださったみなさま ありがとうございました
次は豊橋で予定しています
それから参加してくださった方のお友達も
作りた〜い♪ と言ってくださっているようなので
企画してみようかなと思ってます
その時 空きがあればこちらでもお知らせしますね
もちろん “サンキャッチャー作ってみたいんだけど…”という方は
ご遠慮なくコチラまたはこちらからどうぞ
前回参加できなかった方や
前回参加したけどまた作りたい!
という方々が集まりました


何度もあれこれ悩んで
素敵なサンキャッチャーができました☆
完成後はプチカラーセラピー
サンキャッチャーのキラキラと選んだカラーで癒されてくださいね
その後もいろいろお話ししたりして
最後は一番人生の先輩からのいろいろアドバイス
確かに歳を重ねたからわかってくることって
ありますよね
とても楽しい時間でした
ご参加くださったみなさま ありがとうございました

次は豊橋で予定しています
それから参加してくださった方のお友達も
作りた〜い♪ と言ってくださっているようなので
企画してみようかなと思ってます
その時 空きがあればこちらでもお知らせしますね
もちろん “サンキャッチャー作ってみたいんだけど…”という方は
ご遠慮なくコチラまたはこちらからどうぞ
Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 21:38│Comments(0)
│わくわくクラフトの会