愛知県豊橋市 豊川市 クラフトバンドでかご作り教室 クラフト工房トリリアム › クラフトバンド作品 › ちょびちょび
こんにちは (一社)日本紙バンドクラフト協会代表理事 村上秀美です ブログを見てくださってありがとうございます 不器用で細かい作業が苦手なわたしでも はじめてさわったクラフトバンド(エコクラフト 紙ばんど手芸ともいわれています)で かわいいかごが作れました このときの喜び 楽しさ 達成感を一人でも多くの方にお伝えしたくて クラフトバンドの講師をしています ぶきっちょさんでも大丈夫です 作る楽しみ 使う楽しみ プレゼントする楽しみ・・・ 楽しさいっぱいのクラフトバンドでかご作り ご一緒にいかがですか? クラフトバンド講師養成講座もあります お問い合わせは*こちら*からどうぞ |
2009年12月28日
ちょびちょび
大掃除・・・ やると疲れちゃうので
ここ何年か ちょびちょび掃除です
今日はここ!って決めて
何日間かかけて ウチ中を掃除
ここんところ
ちょびちょび掃除をしながら ちょびちょび買い物行ったり
ちょびちょび手作りしてます
今日はこれができあがりました~

ふたはキルト芯と綿でふわふわ~
ふたがちょっとおとなしめの色だったので
縁にレースをつけてみました♪
いかがでしょう?
。☆:.*.: 。☆:.*.:。 。☆:.*.: 。☆:.*.:。 。☆:.*。☆:.*.: 。☆:.*.:。 。☆:.*.:
今日 先日 取材があった ASA生活情報便 1月号の見本紙が届きました

ハリネズミのハンドメイドのkyokoさんもご自分で作ったベレー帽かぶって
写ってます
ウチは朝日新聞じゃないから こういう情報誌があることも知らなかったのに
素敵に紹介していただいて うれしいです(*^o^*)
しかも見れないなーと思ってたのに
みなさんに配られるより 一足お先に見せてもらえて よかったな
担当のYさん お気遣い ありがとうございますm(u_u)m
また今度 別の教室で 取材のお話をいただきました
ありがとうございますm(._.)m
取材があってから またお知らせしますね
ここ何年か ちょびちょび掃除です
今日はここ!って決めて
何日間かかけて ウチ中を掃除

ここんところ
ちょびちょび掃除をしながら ちょびちょび買い物行ったり
ちょびちょび手作りしてます
今日はこれができあがりました~
ふたはキルト芯と綿でふわふわ~

ふたがちょっとおとなしめの色だったので
縁にレースをつけてみました♪
いかがでしょう?
。☆:.*.: 。☆:.*.:。 。☆:.*.: 。☆:.*.:。 。☆:.*。☆:.*.: 。☆:.*.:。 。☆:.*.:
今日 先日 取材があった ASA生活情報便 1月号の見本紙が届きました
ハリネズミのハンドメイドのkyokoさんもご自分で作ったベレー帽かぶって
写ってます
ウチは朝日新聞じゃないから こういう情報誌があることも知らなかったのに
素敵に紹介していただいて うれしいです(*^o^*)
しかも見れないなーと思ってたのに
みなさんに配られるより 一足お先に見せてもらえて よかったな

担当のYさん お気遣い ありがとうございますm(u_u)m
また今度 別の教室で 取材のお話をいただきました
ありがとうございますm(._.)m
取材があってから またお知らせしますね
Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 19:44│Comments(0)
│クラフトバンド作品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。