< 2010年09>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人


当ブログの記事に関係のないコメントは予告なく削除させていただきます
FX
ライブチャットサイト

無料イラスト素材集
フリー素材 ソザイヤPOMO
ミントBlue

こんにちは
(一社)日本紙バンドクラフト協会代表理事 
村上秀美です
ブログを見てくださってありがとうございます

不器用で細かい作業が苦手なわたしでも
 はじめてさわったクラフトバンド(エコクラフト 紙ばんど手芸ともいわれています)で  
かわいいかごが作れました
このときの喜び 楽しさ 達成感を一人でも多くの方にお伝えしたくて
クラフトバンドの講師をしています

ぶきっちょさんでも大丈夫です
作る楽しみ 使う楽しみ プレゼントする楽しみ・・・
楽しさいっぱいのクラフトバンドでかご作り
ご一緒にいかがですか?

クラフトバンド講師養成講座もあります

お問い合わせは*こちら*からどうぞ





 

2010年09月03日

1年前の


今日 どすごいブログ はじめました

それまで他のところでブログをやっていて

どすごいブログのような地域に根ざした?ブログがあるなんて

知りませんでした



教室をはじめて 約2年半

メインブログで全国のエコクラフト友達と交流して

自分を高めていくことも大切だけど

もっと多くの方にエコクラフト手芸のことを知ってもらうためには

こういう地域ブログもいいかもと思い 

どすごいブログをはじめました


そのときは1年後 こんなふうになってるなんてキラキラ

思ってもいませんでした


他の分野のハンドメイダーさんをはじめ

どすごいブログをやっていなかったら

決して出会わなかったであろう多くの方々に出会い

多くのことを教えていただきました


そしてこの8月には よーちゃんとこでのイベント

愛心殿さんでのイベントと 

どすごいブログをやっていたからこそのイベントまで・・・

ホントに本当に どすごいブログをはじめてよかったなあ と思ってますkao





ひとみしりで

人と話をすることや自分の気持ちを表すことが

とっても苦手なわたしicon


これからは少しづつ 自分の想いなんかも

書いていけたらいいな と思っています



読んでくださるみなさま

実際にも また ブログ上だけでも出会えたブロガーさん達

本当にいつも ありがとうございます


これからも楽しく続けていけたらいいなと思っています

こんなわたしですが これからもどうぞよろしくお願いしますm(u_u)m





  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 19:46Comments(8)つぶやき