< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人


※カテゴリー別のRSSです
当ブログの記事に関係のないコメントは予告なく削除させていただきます
FX
ライブチャットサイト

無料イラスト素材集
フリー素材 ソザイヤPOMO
ミントBlue

こんにちは
(一社)日本紙バンドクラフト協会代表理事 
村上秀美です
ブログを見てくださってありがとうございます

不器用で細かい作業が苦手なわたしでも
 はじめてさわったクラフトバンド(エコクラフト 紙ばんど手芸ともいわれています)で  
かわいいかごが作れました
このときの喜び 楽しさ 達成感を一人でも多くの方にお伝えしたくて
クラフトバンドの講師をしています

ぶきっちょさんでも大丈夫です
作る楽しみ 使う楽しみ プレゼントする楽しみ・・・
楽しさいっぱいのクラフトバンドでかご作り
ご一緒にいかがですか?

クラフトバンド講師養成講座もあります

お問い合わせは*こちら*からどうぞ





 

2012年11月26日

お知らせです!





紙ばんど(クラフトバンド)のすてき&楽しいを伝える

ゆめひもフレンドシップの

クラフトコンシェルジュに登録しているわたし

でもほとんど活動らしいことはしてません

なので今日はちゃんとお仕事しちゃいますよ



ゆめひもマルシェでオリジナルカレンダーが発売になりますキラキラ

限定100セットだそうです

ぜひお早めにどうぞ

ゆめひもマルシェはこちら→


かわいいキットもありますよ

わたしはepoさんのキットが気になります









にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村




  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 19:25クラフトバンド

2012年11月13日

植田産業さんの作品展




今日は新富士駅で開催中の紙バンド作品展へ行ってきました



一昨年、平日に行った時は、ほとんど人もおらず

ちょっと寂しい感じだったのですが

今年は たくさんの方がいらっしゃってました

でもってバンドも販売していたので購入

本当はもっと欲しいところだったけど

持って帰るのが大変だったのでガマンガマン


植田さんの作品展は日本全国からレベルの高い作品が集まります

どれだけ見ても見飽きることなく

じっくり楽しんできました



そしてランチはゆめさんと

桜えびのお店に連れて行っていただきました



おいしいランチと楽しいお話♪

素敵な時間をご一緒していただきました

ゆめさん お忙しい中ありがとうございました



朝は雲で隠れていた富士山も

帰りには…







素敵な作品をたくさん見て

ワクワクするようなお話を聞いて

刺激とパワーをいっぱいいただいた1日でした



  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:37クラフトバンド

2012年11月09日

きれいに編むコツ




よく聞かれる質問に

“どうしたらきれいに編めますか?”

というのがあります。


ここで言う‘きれいに編む’というのは

追いかけ編みで下から上へ

同じ大きさ 形でまっすぐ編んでいくということ


確かに難しいよね

縦ひもをまっすぐにしておきましょう とか…

角を気をつけてね とか…

技術的に編みやすくなることをお伝えします




でもね わたしが一番大事だよってお伝えするのは

気持ちicon06

本当⁈って思うような 必殺技ですが…(笑)


わたし自身の経験では

なんか気分悪い時に編むとキーッて感じになっちゃうしicon

編んでる途中で間があくと

ここで一度お休みした?ってわかるように

編み方が変わっちゃうicon


もちろん そんなふうにその日の気分で編み方が変わっちゃうのは

わたしにしたらまだまだ修業が足りないのだけど

生徒さんたちはそういうわけではないよね



なのでわたしは気持ちをゆったり持って

1回で編むことをオススメしています







今日は予定が急に変更になって

時間が空いたので

ゆったりした気分でいっきに編めました

まあまあまっすぐかな?








  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 19:21クラフトバンド

2012年10月07日

斜め網代



生徒さんから要望のあった斜め網代

昨日から試作してるんだけどなかなかうまくいかない

投げだそうと思った時

間違いを発見

はぁ〜疲れた…

けど よかったぁ


あとは目を詰めて 縁の処理

さぁ もうひとがんばり




  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 19:08クラフトバンド

2012年07月27日

うれしいお便り




お知らせが遅くなってしまったのですが・・・

4月のイトコーマーケット

5月のどすごいタウンフェスタ

先日の教室展の3回で行ってきた

被災地余暇支援のためのチャリティー販売


みなさまのおかげで総売り上げ 19730円集まりました

ここから一部の材料費5060円を差し引いた 14670円を

支援に使わせていただこうとルミッチさんにご相談したところ

エコクラフトの本を送っては・・ ということでした

早速送付先を教えていただき

“みんなのエコクラフト2”と500gのボンドを2ヵ所

“エコクラフトの毎日使える雑貨とカゴバック”と500gのボンドを3ヵ所に

アマゾンから送らせていただきました


先日お一人の方から こんなお便りが届きました




またルミッチさん経由でメールもいただきました

*************

今日の夕方にアマゾンから荷物が届きました。
◎◎さんと言う方からクラフトの本とボンドでした。
連絡先がなくお礼を言うこともできません。
本当に嬉しいです。

本も色々ありますねっ。ビックリです
本当に有難うございました。

沢山の方から本当に支援していただき本当に嬉しく思い辛い日々を忘れ頑張ろう!!
と思います。

アマゾンから届くとは本当に申し訳なく思いますが、本当に感謝しています。

*************

一部 名前が入っていたので変えてありますが他はいただいたメールのままです





わたしだけでは何もできませんが

みなさまのお力をお借りして

被災地の方々にクラフトバンドを楽しんでいただけるお手伝いができたこと

とてもうれしいです

作品制作にご協力くださった受講者のみなさん

お買い上げくださったみなさん

本当にありがとうございました


まだ少し残金がありますのでまたルミッチさんと相談して

有効に使わせていただき

改めてご報告させていただきたいと思っています









  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 16:52Comments(0)クラフトバンド

2012年07月10日

教室展 ありがとうございました♪



8日 9日開催したクラフトバンドでかご作り教室展

無事終了しました

ありがとうございました


8日 誰も来てくれなかったらどうしようと不安でいっぱいでしたが

オープン前から何人もの方が待っていてくれました

たくさんのお客さま・・・

本当にありがとうございました

この日は 一滴さんもお忙しかったようで

一滴さんの順番を待っていたおじ様方など

まったくクラフトバンドのことを知らない方々にも見ていただき

興味を持っていただけました


また一部作品の販売とチャリティー販売をしていたのですが

こちらもたくさんの方にお買い上げいただき

品薄状態

生徒さんが作った作品を譲って欲しいといわれる方もいました




9日 前日とは違って静かにオープン

・・・かと思ったら オープン時間を過ぎてから

続々とお客さまがいらっしゃいました

8日は写真を撮る暇もなかったので

9日は撮らなくちゃ!と途中で気づいて









違う教室に通う方でも クラフトバンド好きさん同士

すぐにお話が弾みます




品薄になってしまった販売コーナーも

委託先においてあるものを取りにいったり

まだ家にあったものを持ってきたり

スタッフが前日帰ってから作ってくれたり

なんとかかき集めて形を整えましたが

この日もご好評いただき チャリティー作品は完売

一般販売の方も残り少なくなりました

お買い上げくださったみなさま ありがとうございました





差し入れもありがとうございました






(写真を撮り忘れてしまったものあります ごめんなさいicon10





2日間 本当にたくさんの方に見に来ていただきました

クラフトバンドに興味を持ってくださっている方が

こんなにもたくさんいるんだ!とうれしくなりました


ご来場くださったみなさま 

本当に本当にありがとうございましたheart

言い表せないくらい 感謝の気持ちでいっぱいです



これからもみなさんに楽しい~♪っていただけるよう

ずっと続けてもらえるような教室になるよう

日々精進してまいります

今後ともクラフト工房トリリアムのクラフトバンドでかご作り教室を

どうぞよろしくお願いいたしますm(._.)m


長いつぶやきにお付き合いくださりありがとうございました





  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 19:54Comments(0)クラフトバンド

2012年07月09日

教室展 ありがとうございました♪



教室展 2日間無事終了しました

想像以上にたくさんの方にご来場いただきました

本当にありがとうございました


またゆっくりご報告させていただきますね

とり急ぎお礼まで・・・

  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 21:04Comments(0)クラフトバンド

2012年07月08日

作品展初日



本日より クラフトバンドでかご作り教室展はじまりました

生徒さんやお友達 どすごいブロガーさん

サ◎リやプ◎ネ○ツ 案内はがきを見てきてくださった方々

たくさんの方に来ていただきました

ありがとうございましたm(._.)m






お花や差し入れもありがとうございましたheart




誰も来てくれなかったらどうしよう・・・と思っていたのですが

オープン前から待っていてくださる方々もいて

とてもうれしかったですkao



そしてたくさんの方にお買い上げいただいて

チャリティー作品ももうあと残りわずかになってしまいました

みなさま ご協力ありがとうございましたm(._.)m



あと明日だけですが

素敵な作品たちを見ていただけるとうれしいです

どうぞよろしくお願いいたします♪






  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:47Comments(0)クラフトバンド

2012年07月07日

搬入完了~♪



明日からギャラリー一滴さんではじまる

キラキラ クラフトバンドでかご作り 教室展キラキラ の搬入に行ってきました





お部屋いっぱいの作品たち

ぜひ見に来てくださいね

お待ちしてます(*^▽^*)

クラフトバンドでかご作り 教室展 詳しくはこちらをご覧くださいませ





  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 21:13Comments(2)クラフトバンド

2012年06月13日

オーダーミニカゴ



先日のサーラさんのイベントでいただいたご縁で

ミニかごを作らせていただきました



まだチラ見せですが・・・




シェリーメイちゃんが持つとちょうどいい感じ(笑)


サイズが合うといいなぁ・・・

気に入っていただけるといいなぁ・・・

ちょっとドキドキ





  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:37Comments(0)クラフトバンド

2012年06月10日

ゆめひも




。☆:.*.: 。☆:.*.:。  ゆめひもパサージュ 2012  。☆:.*.: 。☆:.*.:。  

2012年6月15日 ~ 17日 @横浜 大倉山記念館

10:00-16:00(17日は15:00まで)

   
3つのキュートな ◇ クラフトチャリティ公募作品展

クラフト企画展 《 大人かわいい quatre saisons 》

クラフトコンシェルジュの人気☆レッスンイベント☆

だれでも参加できます♪ クラフトチャリティレッスン♪


詳しくはこちら→


今年ももう今週となりました

年に1度の?紙バンド手芸のイベント ゆめひもパサージュ


わたしも 教室の生徒さんたち6名と


キュートな クラフトチャリティ公募作品展

◇夏だから、お出かけかごバッグ HAPPY with SMILE◇


に 参加します

たぶん明日発送で間に合うとは思いますが

念のため もうすでに発送~♪


スタッフのみなさま

搬入~搬出まで ご迷惑をおかけしますが

よろしくお願いいたします

  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:10Comments(0)クラフトバンド

2012年03月11日

A4サイズのトレー




少し前に作った作品ですが・・・

A4サイズのトレー



ナチュラルカラーで リビングやキッチンに置いても大丈夫


園や学校からのお便りをもらったらココにいれてね

って子供ちゃんに言っとけば

えぇっ~  そんなことしらんかったぁ~face08

ということも減る

・・・かも(笑)





  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:05Comments(2)クラフトバンド

2011年12月18日

ニスのこと 教えてください




トリリアムです

ニスのことで 教えていただきたいことがあります


先日 パン教室で作ったパンを持ち帰るように

かごを作った方がみえます

食べるものをのせるものだし・・・と思って

ニスは塗らないでおきました


そしたら その方がパン教室の先生も紙ばんどのかごを持っていて

そのかごを作った方が 食べ物にも大丈夫というニスを塗ってくれたと・・・



食べ物にも大丈夫なニス・・・というのを

わたしははじめて聞いたので どんなものかわからなくてicon10


どなたか ご存知の方見えましたら

教えてくださいませ

よろしくお願いしますm(u_u)m


  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 19:48Comments(2)クラフトバンド

2011年12月09日

またまた今日も♪




トリリアムです

最近いただきものお披露目ブログになっていますが・・・(^^;)

今日は クラフト工房トリリアム認定講師の方々からのサプライズ



ポインセチアと クリスマス感いっぱいのミニツリーicon

いただきました

認定講師のみなさん ありがとうございましたheart

これから羽ばたいていけるように 一緒にがんばりましょうね






  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 15:02Comments(2)クラフトバンド

2011年11月30日

残念ながら・・・




トリリアムです

ブティック社の「みんなのエコクラフト」一般公募

1次通過の方には連絡が届いているようですね

残念ながら 今回わたしのところには連絡はきませんでしたicon11


こちらの記事にも書きましたが

たぶん通らないだろうなぁと思っていたので

やっぱりね~ という感じです


なんて言うんだろ?

わたしらしくないんだよね  たぶんicon


作品を見ると その作家さんらしさが出てるよね

やっぱりもっと勉強が必要だなぁ~

さぁWEB投票でみなさんの作品が見られるの 楽しみにしてようっとkao




  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 19:40Comments(0)クラフトバンド

2011年11月29日

作りたかったもの 




トリリアムです

トレジョリさんのイベント準備をしながら

作りたいと思いつつ 我慢してたもの・・・





クラフトバンドで作った虹のフレーム

虹に見えるかなぁ・・・?




  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 09:16Comments(3)クラフトバンド

2011年11月03日

みなさんの作品集





こんにちは トリリアムです

教室で完成した作品たち

せっかく写真を撮らせていただいても

UPできずにそのままになってしまっているものもあるので

まとめて・・・


素敵な作品たちicon12  ご覧ください
















教室で作った作品に一工夫して見せてくださったり

わたしではできない色あわせで作品を作ったり


毎回どの教室に行っても楽しく

新しい発見や勉強をさせていただいています

みなさん いつもありがとうございますheart




  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 15:25Comments(0)クラフトバンド

2011年10月12日

悩み中







網代編みのバッグの持ち手を悩み中・・・


昨日 家にある持ち手でいろいろ試してみたけど

どれもしっくりこずicon

編んでもみたけど コレ!というものがなくkao



しばらく放置して また考えるかな

普通の感じに収まりそうな気もするけど


  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 09:46Comments(0)クラフトバンド

2011年09月27日

打ち合わせ ランチ


今日はとっても素敵なお店にいってきました


お店はこちら





GITAさん

とってもおしゃれなお店icon





お料理は







写真には写ってませんが パンとドリンクがつきます

とってもおいしかった~kao







これから一緒に

チーム クラフト工房 トリリアム として

がんばっていってくれる方々との

未来へむけての打ち合わせランチ♪





みなさんのお力を借りて

クラフト工房 トリリアム

動き始めます



こちらでも少しずつ紹介していきますので

よろしくお願いいたしますキラキラ





  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:09Comments(0)クラフトバンド

2011年08月13日

エコクラフト オリジナル作品募集



“みんなのエコクラフト”の第2弾

オリジナルエコクラフト作品集(2012年5月発刊予定)の作品募集が始まりましたね

詳しくはブティック社HPにて




過去応募した3回は公募開始のお知らせを見た時点で

応募しようと思う作品のイメージがピンiconと浮かびました

そのおかげか? 3回とも1次通過 エココレ5では2次まで通過させていただきましたが

今回は・・・




なにも浮かばない~icon

コレは応募しても無理ということ???



選んでいただくために応募するわけじゃないけど

自分の力を試すためにも

選んでいただけたらうれしい・・・


落ちたらそれはそれで自分の実力だし

とも思うけど・・・




応募するからには自分の納得できる作品を作りたい

あぁ~ 悩むなぁ・・・kao



締め切りは10月30日とまだ先だから

ゆっくり考えてみようか?

(…といいつつ あっという間なんだよねicon10










  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 09:03Comments(0)クラフトバンド