< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人


※カテゴリー別のRSSです
当ブログの記事に関係のないコメントは予告なく削除させていただきます
FX
ライブチャットサイト

無料イラスト素材集
フリー素材 ソザイヤPOMO
ミントBlue

こんにちは
(一社)日本紙バンドクラフト協会代表理事 
村上秀美です
ブログを見てくださってありがとうございます

不器用で細かい作業が苦手なわたしでも
 はじめてさわったクラフトバンド(エコクラフト 紙ばんど手芸ともいわれています)で  
かわいいかごが作れました
このときの喜び 楽しさ 達成感を一人でも多くの方にお伝えしたくて
クラフトバンドの講師をしています

ぶきっちょさんでも大丈夫です
作る楽しみ 使う楽しみ プレゼントする楽しみ・・・
楽しさいっぱいのクラフトバンドでかご作り
ご一緒にいかがですか?

クラフトバンド講師養成講座もあります

お問い合わせは*こちら*からどうぞ





 

2014年09月20日

恩送り


恩送り という言葉ご存知ですか?

自分が受けた恩を受けた方に返せないときなんかに

別の方に恩を送ること。


昨日のレッスンでのできごとです。

Hさんは前回のレッスンの時、ボンドを忘れてMさんにかしてもらいました。

昨日のレッスンでは、Iさんがボンドを忘れて

「先生ボンドかしてくださ~い」と言われたので

わたしが「どうぞ~」 と言ったのですが

Hさんが「いえいえ、今日はぜひ私のを使ってください」と言ってくださいました。




たかがボンドのことですが

こんな心遣いができる生徒さんがたくさんいて

レッスン中の雰囲気がいいのも

わたしの教室の自慢です♪

  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 19:37Comments(0)今日の教室

2014年09月19日

今日は大工さん?


今日のレッスン

なにやら “かご作り教室”ではなさそうな光景



さてさて何ができるでしょうか?

お楽しみに~


  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 19:33Comments(0)今日の教室

2014年09月17日

この色遣いで作ろうと決めてました!


セレニテさんでの教室は満席を超えてのにぎやかなレッスンでした。

基礎講座受講中の方々の作品




宿題を完成させてきてくれたOさん


他の方がこの色遣いで別のバッグを作っているのを見た時から

“この色遣いでバッグを作ろうと決めてました”

このバッグとOさん、イメージがピッタリなんです。

これからの季節にも持てそうな色合いですね。

じゃんじゃん、使ってくださいね~





こちらは講師養成講座受講中のHさん

クラフト工房トリリアム認定講師ですが、もっと勉強したい

と受講を始めました。

こういう気持ちとても大切です。

きっとよりいい講師になっていきますね。


  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 19:42Comments(0)今日の教室

2014年09月13日

ローズマリーカフェさんでのレッスン


今日のレッスンはローズマリーカフェさんで。


Kさんの素敵なバスケット。



すごくかわいいでしょ♪



かけ編みに挑戦中のOさん。



ピンク系でまとめた色遣いも素敵。

かけ編みは パッと見た感じで

太いひもを編んだ後細いひもを編むと思われている方も多いですが

太いひもと細いひも2本 合計3本で一緒に編んでいきます。


こんがらがっちゃう方も多いのですが、

わかるようになるまで何度聞いていただいても

ゆっくりお教えしますので、安心して聞いてくださいね~。



そして、お約束のスイーツ。



秋を満喫できました。



  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:41Comments(0)今日の教室

2014年09月01日

ものすごくかわいい~♪


今日はセレニテさんでのレッスンでした。

Tさんが ものすごくかわいい~heartと大絶賛してた作品



かわいいでしょ~♪

この作品は布の使い方で全く別物になるからおもしろいんだよね~。



今回はじめましてのIさんと3回目のTさんの課題作品。



どちらもきれいに編めてますね。

色遣いも素敵♪



Tさんが宿題で仕上げてきてくれた網代編みのお道具箱。

ふたの始末がちょっと違ってますが(^_^;)

まあそれもご愛嬌ということで。








レッスンの後、行った先で偶然一緒になったTさんに

とてもうれしい言葉をいただきました。

また明日、お知らせしますね。



  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:21Comments(0)今日の教室

2014年08月29日

宿題をちゃんとやらないと...


クラフトバンドサークルレッスン

後は持ち手をお家で巻いて完成

というところまで





このサークルは3年くらいかな?

みなさん 難しい課題でもきれいに編んでくれます







こちらはわたしの作りかけ

みなさんと一緒にはじめて

しかも小さいサイズなのに...

宿題、ちゃんとやらないといけませんねicon10


  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:34Comments(0)今日の教室

2014年08月21日

四角くならな~い!


昨日はセレニテさんでのクラフトバンドでかご作り教室でした

今回レッスン2回目の5Cママさんとお友達

それから体験の方にベテランさんとにぎやかなレッスンでした




2回目の方々は追いかけ編みの四角いかご

「四角くならない!」

と言う声が聞こえてきましたが

実は機械で作ったもののように角をカクカクさせるのはかなり難しいんです

四角く編むためのコツもちゃんとお伝えしますが

それでもなかなかカクッとはならないんです

その理由は...

みなさん、穏やかでまぁ~るい心をお持ちの方々だからheart

冗談みたいですが、コレ本当なんですよ♪



で、完成した作品がコチラ



どれも素敵でしょ♪
  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 11:39今日の教室

2014年08月09日

ローズマリーカフェさんでのレッスン

今日はローズマリーカフェさんでのレッスンでした





ベテランさんばかりのレッスンなので

みなさん いろいろなものを作ってます



今日のスイーツは



近日発売の新製品を一足お先にいただいちゃいましたheart

食べてみないとわからないお楽しみがかくれてます( *´艸`)




お隣の市から通って下さってる生徒さんが

“今日は1号線が混んでた~”

と言ってました

もう、お盆休みになりますね

わたしは今年は珍しく 明日から1週間お休み

お休み...と言ってもレッスンがないだけですがicon10

お休みの間にレッスンの準備、試作、新しいお勉強と

やりたいことが盛りだくさん!

時間を無駄にしないようにしなくちゃ


台風が近づいてますが、みなさんも気をつけて

いいお休みをお過ごしくださいね
  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:53今日の教室

2014年08月07日

夏休みのレッスンは、生徒さんのお宅で

子供ちゃんたちが小学生のお母さん達は

この8月はレッスンお休みになることが多いんですが

今日は たまたま子供ちゃん達が同じ小学校区の生徒さんたちが

一人のお宅に集まってのレッスンとなりました






子供たちひとしきりお外で遊んだ後は

アナ雪鑑賞タイム



いい子で待っていてくれてありがとう~




プールに ポスターに 読書感想文...

小学生の夏休みはお母さんたち大変ですね

娘たちが高校生になって

夏休みといってもいつもどおりお弁当をもって出かけている

わたしには懐かしく思えるひと時でした




こんな風にお友達同士 3人以上集まっていただければ

個人のお宅でも出張可能ですよ~

もちろん、一度だけの体験もOK

お気軽にお問い合わせくださいね

お問い合わせはコチラまたはこちらからどうぞ



  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:11Comments(0)今日の教室

2014年08月04日

シックなお花のティッシュケース

今日はセレニテさんでのレッスンでした。

セレニテさんの素敵な和室にも似合いそうな

お花のティッシュケースが完成しましたよ



お花も本体と同じ色にしてあって

とってもシック

お花の部分はこんな感じ




作品作りが楽しくて…と言われるSさん

ほとんどの作品を2こづつ作っていて

1つは自分用 もう1つはプレゼント用なんだそうです



そんな話から、

このティッシュケース、プレゼントに最適だね~と発見!

バッグは好みもあるし、作るの大変だけど

ティッシュケースならどこのお家でも邪魔にならずに置いておける

わざわざティッシュケースって買わないけど

プレゼントだったらうれしいよね♪

  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:54Comments(0)今日の教室

2014年08月01日

宿題はない方がいいですか?


先日のSALAさんでのレッスン中のひとこま



持ち手をまくときは立ったほうがやりやすいので

立って作業されることが多いです


この日のレッスンは持ち手を片方作って終了

もう片方はお家で作って完成させてくださいね~

という形で終わりました


実はわたしのレッスン、こんな風に終わることが多いんです

だって、全く同じことを繰り返すのに

またレッスン代とお時間をいただくのは、とても心苦しくて…


もちろん、途中でわからなくなっちゃったら

いつでも連絡していただけるようにして

どうしてもわからないようだったら次のレッスンに持ってきていただければOK

と、サポート体制は整えてあります



そして たいていの方は、お家で仕上げて

完成できました~!と次のレッスンに持ってきてくれたり

写メを送ってくださったりします



でもね、少し前に

“講座内に完成できなかった” と苦言をいただきました

完成できなかったのは事実だけど

わたし的には、上に書いたような理由で

そのような時間配分にしたんです

たまたまその講座はそれで講座自体終了というもの

だったこともあるのかもしれませんが

他の作品を1つ作るのをやめてでも

ちゃんと完成させた方がよかったのかなぁ...?


持ち手って結構時間かかるから

ただひたすら巻いてレッスン終了って...

う~ん… 悩みます


あ、でもせっかくいただいたお言葉

考えるきっかけになりました

ありがとうございます♡


受講してくださってるみなさ~ん!

ご意見などなど ありましたらご遠慮なく おっしゃってくださいね♪











  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:40Comments(0)今日の教室

2014年07月17日

楽しんでいただけてうれしいです♪


岩盤浴サロン セレニテさんでのレッスン

今回はたくさんのお申込みをいただきました。

お断りしてしまった方、申し訳ありませんでした。






体験レッスンを受けられた方々からは

・楽しく参加させていただきました。思ったより簡単にできました。

・楽しくできました。

・完成するまで不安でしたが、できて楽しかったです。

・とても楽しかったです。

と ご感想をいただき

みなさん 継続してご参加いただけることになりました。

またブログにもUPしていただけました。

5Cママさん

さぼてんさん


毎回ドキドキしながらはじめる体験レッスン

楽しかった という言葉と みなさんの笑顔を見ると

ホッとしつつ、うれしくなりますheart

ありがとうございました!


  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:43Comments(0)今日の教室

2014年07月12日

教室限定!絶品フレンチトースト♪



ここのところブログの更新が滞ってるにもかかわらず

たくさんの方にご覧いただきありがとうございます

レッスンへのお問い合わせもたくさんいただいてます

ありがとうございますheart

やってみたい!というみなさんと一緒に

クラフトバンドを楽しめると思うと わたしもワクワクしてます♪



さてさて、今日はローズマリーカフェさんでのレッスン

最近人気のラタンでSさんが素敵なバッグを作りましたよ



持ち手を悩んで悩んで これに決めました!

本体とあっててすごくいい感じ

こんな感じなら夏だけじゃなく1年中使えそうですね



そして お楽しみのスイーツはこちら



なんとご主人が作ったブリオッシュ生地のフレンチトースト♡

“わぁ~heart”と歓声があがって

みなさん目がハートになったのは言うまでもありません

ふわふわでフルーツたっぷりで もう~幸せface05

このスイーツ、わたしのレッスンの後でしかいただけないんですよ~( *´艸`)


おいしいスイーツもいただけるローズマリーカフェさんでのレッスン

次回は8月9日(土)です

お問い合わせ ご予約はこちらからどうぞ

ローズマリーカフェさんの場所はこちらからご確認ください

ローズマリーカフェさんもどすごいブログはじめられましたよ





  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 21:02Comments(0)今日の教室

2014年07月04日

今日の話題はもちろん...


みなさ~ん! 昨日の”すてきにハンドメイド”は見ましたか?

研ナオコさんが作る紙バンドのバッグ

見逃した方は来週再放送がありますからね~

今から予約しといてくださいね


さてさて、今日はイトコーさんでのレッスンでした

今日も定員よりたくさんの方にご参加いただきました

ありがとうございました♡



このクラスは、”すてきにハンドメイド”のお知らせが

してなかったにもかかわらず、

先生のブログ見て とか

たまたまやってた とかで

ほとんどのみなさんが見てくれてました

リボンがかわいかったね とか

○○の作り方 ああいう方法があるんだねとか

みなさん 興味を持って見てくれたみたい

研ナオコさんも言ってたけど

紙バンド、拡がっていくといいな~♪



Hさんの素敵なバッグご紹介です



キラキララメで編んだバッグ

コロンとかわいい形に編めてますね

実はHさん、もう内袋を作ってあって

「家で内袋をつけたら、明日から使える~icon12

と喜んでました

この夏、たぁ~くさん 使ってくださいね


  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 21:05Comments(0)今日の教室

2014年07月02日

完売したバンドで...


今日はクラフトルーム(自宅)でのレッスンでした

完成したバッグを少しアレンジして持ってきてくれたIさん

お洋服も素敵だったので、一緒にパチリ



完売となってしまい今もうは手に入らないゆめひもアンティークを使いました

このバンド、使い方次第で いろんな表情を見せてくれます

多色使いが苦手なわたしはこんな風に上手に使う生徒さんの作品を見て

毎回 勉強させてもらってます




  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:15今日の教室

2014年07月01日

この笑顔 見てください!

今日はNHK文化センター豊橋さんで

北欧テイストのかご レッスンでした






みなさんのこの笑顔

こんな笑顔でお帰りいただけて、わたしも笑顔になりました

ご参加くださった みなさん、ありがとうございました♡


  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 21:08Comments(0)今日の教室

2014年06月28日

素敵なプレゼント




見てくださぁ~い!



とっても素敵じゃないですか~?

今日のセレニテさんでの教室で

生徒さんが見せてくれました

お友達へのプレゼントに、と

ご自分で作ったかごをお店に持って行って

これにつめてくださいってお願いしたんですって

グッドアイデア!!

これなら中身がなくなってしまっても

かわいいかごは使えますからね~

こんなプレゼント、いただけたらうれしいですよね♪





こちらも見てくださ~い!



このバッグも素敵でしょ~

きれいな模様編み

持ち手とも雰囲気バッチリですね

この夏、大活躍しそうです





クラフト工房トリリアムのクラフトバンドでかご作り教室は

こんなふうに自分で作った作品をお友達にプレゼントしたり、

自分で使ったり、と

作る楽しさだけでなく、他の楽しみもいっぱいです!


きっと、プレゼントすると

「えぇ~ これ作ったのぉ??」 

「すごぉ~い!!」 ってお友達にびっくりされますよ


クラフトバンド、一緒に楽しんでみませんか?

詳しいレッスン内容をご覧になって

わからないことはご遠慮なくお問い合わせくださいね


次回セレニテさんでのレッスンは、7月16日(水)、26日(土)です






  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:59Comments(0)今日の教室

2014年06月23日

先生~!孫にすごくかわいい♡っていってもらっちゃった♪

先生~! これ完成したよ~ と言って

今日のレッスンにかわいいかごバッグを持ってきてくれたのはIさん



前回時間が足りず、持ち手の部分だけ宿題になっていました

お家で完成させて、早速お孫ちゃんに写メしたら

おばあちゃん♪ すごくかわいい~♡って

喜んでもらえた!とIさんもうれしそう


クラフトバンド大好きで すっごく楽しい!というIさん

お孫ちゃんのために作ったバッグでお孫ちゃんが喜んでくれる

Iさんもうれしい

こんなhappy cycle のお手伝いができてわたしもうれしいです!



そうそう Iさん、お裁縫が苦手だから...ということで

内側の布もレッスンで作りました

わたしができる範囲でしたらお手伝いしますので

遠慮なくおっしゃってくださいね








こちらは基礎課題作品です

お二人とも優しい色合いできれいに仕上げてくれました



クラフトバンドは作る楽しさはもちろん

自分で作ったものを使う楽しみや

プレゼントする楽しみもあります


作ったバッグを持ってたら

すごいね~とか わたしにも作って~とか 言われた

ということを多くの生徒さんが経験してます


ご一緒にクラフトバンドでかご作りはじめてみませんか?

レッスンの詳細はこちらをごらんくださいね



それから こんなふうに人を笑顔にするお手伝いができる

講師になってみたいなという方には

講師養成講座もありますよ










  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:38Comments(0)今日の教室

2014年06月20日

RIOさんでのレッスン



梅雨とは思えないさわやかな1日でしたね

RIOさんは隣に田んぼが広がってるので

気持ちいい風が通り、すずしくレッスンできました



今日の作品紹介です



Fさんのかけ編みのかご

人気のかけ編みかごをカントリー調の色合いで

上がせまくなっちゃった…とおっしゃってましたが

かわいい形ですよね♪






Iさんのバスケット

前回途中だったのをきちんとニスまで塗って仕上げてきてくれました

真ん中のリボンはわたしのレシピではついてなかったのを

「ちょっとアクセントがあるとかわいいかな~と思って」

と ご自分で工夫してくれました

こんなふうにご自分でアレンジして楽しんでいただけると

すごくうれしいです♪






Dさんのピクニックバスケット

レースでアクセントをつけたことで

グッと素敵になりました♪





次回 RIOさんの金曜日レッスンは7月18日です

今のところ空席がありますが

満席が予想されますので、ご希望の方はお早目にご連絡ください

お問い合わせはコチラまたはこちらからどうぞ
  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:59今日の教室

2014年06月18日

遠い所から ありがとうございます


今日はセレニテさんでの教室でした

5名の方にご参加いただいたんですが

そのうち3名が 田原市 浜松市 湖西市と

市外、県外からのご参加

遠いところをお越しいただき ありがとうございます

ご縁があったこと、とてもうれしいです♪




では、できあがった作品の紹介です



ちょっと難しかった と言いながら

きちんと仕上げてくれたTさん

模様編みが美しい~icon12



そしてこちらもTさんの作品



石畳編みのバッグ

一度レッスンで作ったものをお家で復習して

完成したので見せてくれました







OさんとAさんは基礎課題作品

時間が足りなくなることが多い作品なんですが

お二人ともちゃんと時間内に

しかもきれいに仕上げてくれました



次回セレニテさんでのレッスンは28日(土)です

お問い合わせ ご予約はコチラまたはこちらからどうぞ


  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:36Comments(0)今日の教室