< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人


※カテゴリー別のRSSです
当ブログの記事に関係のないコメントは予告なく削除させていただきます
FX
ライブチャットサイト

無料イラスト素材集
フリー素材 ソザイヤPOMO
ミントBlue

こんにちは
(一社)日本紙バンドクラフト協会代表理事 
村上秀美です
ブログを見てくださってありがとうございます

不器用で細かい作業が苦手なわたしでも
 はじめてさわったクラフトバンド(エコクラフト 紙ばんど手芸ともいわれています)で  
かわいいかごが作れました
このときの喜び 楽しさ 達成感を一人でも多くの方にお伝えしたくて
クラフトバンドの講師をしています

ぶきっちょさんでも大丈夫です
作る楽しみ 使う楽しみ プレゼントする楽しみ・・・
楽しさいっぱいのクラフトバンドでかご作り
ご一緒にいかがですか?

クラフトバンド講師養成講座もあります

お問い合わせは*こちら*からどうぞ





 

2015年08月14日

模様編みのバッグ


こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。

Oさんの模様編みのバッグ、持ち手を菱かがりでつけて、
もうすぐ完成です!



模様を編みながら、形も整えるのは、大変なんですが
きれいに編んでくれました。


今日もお読みくださり、ありがとうございました。
  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 08:44Comments(0)今日の教室

2015年08月08日

本にのった作品を作ってくれました


こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。

先日のレッスンでOさんが作ってくれたのは、


こちらの本にのっているわたしの作品。



色を少し変えて、コサージュもアレンジして作ってくださいました。

作ってもらえてうれしいですheart


今日もお読みくださり、ありがとうございました。

ただ今、趣味のレッスンはたくさんの方にご参加いただいているため、
新規の参加者募集はしていません。
紙バンドクラフト講師養成講座のみ受講者さんの募集をしています。
レッスン参加に関するお問い合わせはご遠慮なくどうぞ。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ
にほんブログ村









  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 19:43Comments(0)今日の教室

2015年08月06日

すぐやらんと、忘れちゃう!


こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。


模様編みのバッグを作っているOさんと



かけ編みのかごを作っているNさん


お互いに、“難しそうな編み方だねぇ~”

お互いに、“すぐやらんと、編み方忘れちゃうもんで、家帰ったらすぐやったよ。
もう、編み方忘れちゃったかも~!”

と、大笑い。

大丈夫ですよ~^^ みなさんそうです(笑)
忘れたら、何度でも聞いてくださいね。
ていねいにお教えします!

今日もお読みくださり、ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ
にほんブログ村

  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:43Comments(0)今日の教室

2015年08月01日

カルトナージュの技も取り入れています


こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。


この日のレッスンでは、蓋を、カルトナージュのやり方で作っていただきました。



クラフト工房トリリアムのレッスンでは、紙バンドだけではなく、
こんなふうに、カルトナージュを取り入れたり、
布で作る簡単コサージュを作ったりもできます。



今日もお読みくださり、ありがとうございました。

ただ今、趣味のレッスンはたくさんの方にご参加いただいているため、
新規の参加者募集はしていません。
紙バンドクラフト講師養成講座のみ受講者さんの募集をしています。
レッスン参加に関するお問い合わせはご遠慮なくどうぞ。











  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:39Comments(0)今日の教室

2015年07月28日

NHK文化センター豊橋さんでクラフトバンドでかご作りレッスンでした


こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。

NHK文化センター豊橋さんでクラフトバンドでかご作りレッスンでした。



持ち手の最終仕上げは、宿題になってしまいましたが、
お家で仕上げて、ぜひ、この夏いっぱい使ってくださいね~。


今日もお読みくださり、ありがとうございました。


  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:33Comments(0)今日の教室

2015年07月17日

どちら側も表なバッグ


こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。

いつも、素敵にバッグを仕上げてくれるHさんが
また、新しく仕上げてきてくれましたよ~!

もとは、こちらのレッスンで作ったバッグ

レッスンで作ってくれたバッグもこんなにかわいく♡




内側も使いやすそう





お家で作りたいから、ともう1セット材料を購入してくださって
ご自分で作られたものは



一応こっちがおもて
でも、どうしてもリボンがつけたくって...
裏側につけちゃったそうです。



かわいい~heart
どちら側も表ですよね!

しかもふたや内側も当然ぬかりがありません!




こんなふうに、どの作品も素敵に仕上げてくださるので
わたしも、毎回ワクワクします。

実は、今作っている作品も、もう内袋の準備もしてあって
かわいいリボンもつけてあるんです。
次回、お会いするのがすっごく楽しみ~♪

たくさんのバッグを作っていらっしゃるHさんは、とってもおしゃれさん。
その日のお洋服に合わせて、バッグを選んで持っていくんですって。
うらやましいですね~(^^)


今日もお読みくださり、ありがとうございました。


  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 22:11Comments(0)今日の教室

2015年07月03日

枡網代のバッグ2つ


こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。


枡網代のバッグを宿題で仕上げてきてくれました。



詰めるのが大変だった~!とKさん。
苦労の跡がみられますね。


にもかかわらず、こちらはお家で作ってきてくれました。



変わったバンドで。

「ぜんぜん紙とは思えない!」
「すごい!すごい!」と参加者さんから大絶賛の嵐でした~!!


今日もお読みくださり、ありがとうございました。  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:07Comments(0)今日の教室

2015年06月27日

早速作ってみました!


こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。

今日初めて、ご参加いただいたHさん。
お家に帰って、早速ご自分で作ってみたそうです。



かわいくできてますね♪


こんなふうに、お家に帰って、すぐ復習してもらえると、
楽しんでもらえたのが伝わってきて
わたしもうれしくなりますkao


今日もお読みくださり、ありがとうございました。  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 21:44Comments(0)今日の教室

2015年06月17日

津島市からお越しくださいました


こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。

先日のローズマリーカフェさんでのレッスンには、
津島市から母娘でご参加くださいました。

地元ブログなので、地図はのせませんが、
津島って7~80km離れてます! 名古屋の向こうです!

ただただ、ありがたいです。




楽しかったです。今まで本を見て、自己流でやっていたので、
基本の作り方がわかってよかったです。


初めてづくしで疲れましたが、楽しかったです



実は、お嫁さんも紙バンドにはまってるんだとか。
家族みんなで、同じ趣味を楽しめるっていいですね。


今日もお読みくださり、ありがとうございました。

ただ今、趣味のレッスンはたくさんの方にご参加いただいているため、
新規の参加者募集はしていません。
紙バンドクラフト講師養成講座のみ受講者さんの募集をしています。
レッスン参加に関するお問い合わせはご遠慮なくどうぞ。









  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:22Comments(0)今日の教室

2015年06月08日

今日は、枡網代編みとエコクラフトラタンと網代編み


こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。


最近のレッスンでは、いろいろな編み方に挑戦してくださる方が増えています。
この日もいろいろ...



枡網代編み





エコクラフトラタンを使って






網代編み


みなさん、ご自分の作りたいものを、作りたい色で、
それぞれの方のペースで、
作っていただいています。


今日もお読みくださり、ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ
にほんブログ村

ただ今、趣味のレッスンはたくさんの方にご参加いただいているため、
新規の参加者募集はしていません。
紙バンドクラフト講師養成講座のみ受講者さんの募集をしています。
レッスン参加に関するお問い合わせはご遠慮なくどうぞ。










  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:58Comments(0)今日の教室

2015年06月07日

今度は花結びに挑戦!


こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。


こんなかわいいバスケットを作ったOさん。





次は、花結びのかごに挑戦してます。



ブルーで、かわいいかごができそうですね。
完成が楽しみです♡



今日もお読みくださり、ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ
にほんブログ村

ただ今、趣味のレッスンはたくさんの方にご参加いただいているため、
新規の参加者募集はしていません。
紙バンドクラフト講師養成講座のみ受講者さんの募集をしています。
レッスン参加に関するお問い合わせはご遠慮なくどうぞ。








  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:13Comments(0)今日の教室

2015年06月05日

花結びと網代編みとエコクラフトラタン


こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。

今日のレッスンは、いろいろな編み方が...

花結び



網代編み



エコクラフトラタンを使って



素編みも



今日もお読みくださり、ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ
にほんブログ村

ただ今、趣味のレッスンはたくさんの方にご参加いただいているため、
新規の参加者募集はしていません。
紙バンドクラフト講師養成講座のみ受講者さんの募集をしています。
レッスン参加に関するお問い合わせはご遠慮なくどうぞ。








  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 21:17Comments(0)今日の教室

2015年06月04日

プレゼントにピッタリなかご


こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。


クラフトルームでのレッスンに岡崎からご参加くださってる
Gさんの作品です。
ハンドメイド作家さんでもあるGさんは、とっても器用で
毎回 さささっときれいな作品を仕上げてくださいます。






このかごは、基礎課題の1つなんですが、
とっても好評で、
”お菓子を入れてプレゼントするのにいいから、いくつも作ってる。”
と言ってくださる方が多いんですよ^^





今日もお読みくださり、ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ
にほんブログ村

ただ今、趣味のレッスンはたくさんの方にご参加いただいているため、
新規の参加者募集はしていません。
紙バンドクラフト講師養成講座のみ受講者さんの募集をしています。
レッスン参加に関するお問い合わせはご遠慮なくどうぞ。













  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 21:34Comments(0)今日の教室

2015年06月03日

ふたつきのお道具かご

こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。

かわいい作品ができたので、見てくださいね。




ふたつきのお道具かご。
ふたには、キャスの布と、レースをあしらってあります。

この作品を作られたAさんは、赤が気に入ったようで、
今は、赤色で大きなバスケットを作成中です。


色といえば、こちら


この日のレッスンでも、作品とご自身のお洋服がリンクしてる方が…
この日はなんと、ミニタオルまで。

「わたし、子供も男3人で、孫も男ばっかりじゃんね~
だもんで、わたしがピンク着んと」
と、言われるIさん。

選ぶ色には、深層心理が隠れていることがあるんですよ^^
きっと、息子さん達に愛情をいっぱいそそいでるんですね。


今日もお読みくださり、ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ
にほんブログ村

ただ今、趣味のレッスンはたくさんの方にご参加いただいているため、
新規の参加者募集はしていません。
紙バンドクラフト講師養成講座のみ受講者さんの募集をしています。
レッスン参加に関するお問い合わせはご遠慮なくどうぞ。









  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 21:46Comments(0)今日の教室

2015年06月02日

ごみ箱にはもったいない!網代編みのダストボックス


こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。


先日のレッスンで、Iさんが完成させた網代編みのダストボックス。



みなさんから「これにごみを入れるなんてもったいない!」という声が・・・

さあ、Iさんはどう使うんでしょうか?


今日もお読みくださり、ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ
にほんブログ村

ただ今、趣味のレッスンはたくさんの方にご参加いただいているため、
新規の参加者募集はしていません。
紙バンドクラフト講師養成講座のみ受講者さんの募集をしています。
レッスン参加に関するお問い合わせはご遠慮なくどうぞ。










  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:48Comments(0)今日の教室

2015年06月01日

お披露目中


こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。

いつもすてきな作品をつくるHさん。
昨年作ったバッグも、“作ったとは、思えない!” ”買ったのかと思った”と、
みなさんから大好評icon12




作った作品にあわせる布や、小物もすっごく素敵heart



みなさんに囲まれて、お披露目中です。



今日もお読みくださり、ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ
にほんブログ村

ただ今、趣味のレッスンはたくさんの方にご参加いただいているため、
新規の参加者募集はしていません。
紙バンドクラフト講師養成講座のみ受講者さんの募集をしています。
レッスン参加に関するお問い合わせはご遠慮なくどうぞ。








  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 21:35Comments(0)今日の教室

2015年05月25日

波網代編みのトランク風バッグ


こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。

今日のレッスンで完成したHさんの波網代編みのバッグ。
波網代って和風建築にも使われるような編み目で、どちらかというと和のイメージが強いんです。

でもさすが、Hさんの手にかかると、とっても素敵なトランク風になりました。


バッグの下の方についている皮飾りも

このモチーフも、Hさんオリジナルで作られたもの。


ねっ!素敵でしょう~キラキラ


持ち手も丁寧に巻いてあります。



Hさんは、いつも紙バンドに+αして仕上げてくださるので、
わたしも毎回楽しみで、ワクワクしてます。


今日もお読みくださり、ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ
にほんブログ村

ただ今、趣味のレッスンはたくさんの方にご参加いただいているため、
新規の参加者募集はしていません。
紙バンドクラフト講師養成講座のみ受講者さんの募集をしています。
レッスン参加に関するお問い合わせはご遠慮なくどうぞ。











  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:39Comments(0)今日の教室

2015年05月12日

また、名古屋から新規の受講者さんがいらっしゃいました


こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。

また、名古屋から新規の受講者さんがいらっしゃいました。

1時間ちょっとかかってお越しいただいて、
1時間くらいできれいに作品を仕上げられました。



そしてこんなうれしいご感想をいただきました。
今までは、独学で本を見ながら作っていましたが、初めて教室で教わり、楽しく作ることができました。
ありがとうございました。


あまりにも手際がよく、あまりにもきれいに作られたので
“紙バンドはどれくらい前からやってますか?”
と、お伺いしたところ、
“7,8年前かな?”

え~、それってわたしとそんなに変わんないじゃん!!\(゜□゜)/

手際の良さと、きれいさにも、納得!
講師目指して講師養成講座を受講されたいということでしたので、
これから、一緒にがんばっていきます。
名古屋にも、紙バンドの楽しさを広めてくださる方ができそうでうれしいです♪


今日もお読みくださり、ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ
にほんブログ村

ただ今、趣味のレッスンはたくさんの方にご参加いただいているため、
新規の参加者募集はしていません。
紙バンドクラフト講師養成講座のみ受講者さんの募集をしています。
レッスン参加に関するお問い合わせはご遠慮なくどうぞ。
  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:00Comments(0)今日の教室

2015年05月11日

次は何つくる?


こんにちは。クラフトバンド講師 村上秀美です。

わたしの教室では、体験レッスンの後、
5つ課題作品を作っていただきます。
その後は、ご自分の好きなものを作っていただいています。
(詳しくはレッスン内容のご案内をごらんくださいね。)

でね、この「次は何を作ろう~?」という時間が
受講者さん達には楽しい時間みたいなんです。

この日もあれもいいね、これもいいね、とおしゃべりしながら



わたしのレッスンには、
ほとんどの方が最初はお一人でご参加されるので
この方たちも、みなさん最初は知らない方同士。
でも、みなさんいつの間にか仲良くなられてます^^


今日もお読みくださり、ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ
にほんブログ村

ただ今、趣味のレッスンはたくさんの方にご参加いただいているため、
新規の参加者募集はしていません。
紙バンドクラフト講師養成講座のみ受講者さんの募集をしています。
レッスン参加に関するお問い合わせはご遠慮なくどうぞ。











  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:38Comments(0)今日の教室

2015年05月10日

ローズマリーカフェさんでレッスンでした


こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。


昨日は、ローズマリーカフェさんでレッスンでした。
スペシャルスイーツは、イチゴづくし。

幸せなひと時でした。


あ!スイーツをいただきに行ったわけではありませんよ~。



ちゃんとレッスンもしてます^^



今日もお読みくださり、ありがとうございました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ エコクラフトへ
にほんブログ村

ただ今、趣味のレッスンはたくさんの方にご参加いただいているため、
新規の参加者募集はしていません。
紙バンドクラフト講師養成講座のみ受講者さんの募集をしています。
レッスン参加に関するお問い合わせはご遠慮なくどうぞ。








  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:48Comments(0)今日の教室