こんにちは
(一社)日本紙バンドクラフト協会代表理事 
村上秀美です
ブログを見てくださってありがとうございます

不器用で細かい作業が苦手なわたしでも
 はじめてさわったクラフトバンド(エコクラフト 紙ばんど手芸ともいわれています)で  
かわいいかごが作れました
このときの喜び 楽しさ 達成感を一人でも多くの方にお伝えしたくて
クラフトバンドの講師をしています

ぶきっちょさんでも大丈夫です
作る楽しみ 使う楽しみ プレゼントする楽しみ・・・
楽しさいっぱいのクラフトバンドでかご作り
ご一緒にいかがですか?

クラフトバンド講師養成講座もあります

お問い合わせは*こちら*からどうぞ





 

2016/12/05 20:30:00

エコクラフト

2016/12/05 おそろいのバッグ
2016/12/03 お着がえできるバッグ
2016/10/15 作品の色と、お洋服の色のシンクロは・・・
2016/10/09 難しい編み方は、手順を覚えるよりもこうしましょう!
2016/10/02 ラタンのバッグ
2016/09/30 紙バンドは、作って使えて実用的
2016/09/29 簡単かわいいリボンバッグ
2016/08/03 さすがベテランさん!
2016/08/01 1年もたってませんが、こんなに上達しました 
2016/07/22 追いかけ編みってなんだった?
2016/07/24 よろい編みのバッグ
2016/05/24 先生 そばにいてよ
2016/05/12 毎月恒例、かごバッグ品評会
2016/04/07 クラフトバンドでかご作り教室はもう夏です
2016/02/26 模様編みのバッグ
2016/02/24 お花の飾り
2016/01/16 バッグをリフォーム
2016/01/08 こんな雰囲気のお教室です
2015/11/24 NHK文化センター豊橋さんでクラフトバンドでかご作りレッスンでした
2015/08/31 限定2名さま!
2015/08/27 早速使ってます!
2015/08/26 黄色のリボンがかわいいバッグ
2015/08/14 模様編みのバッグ
2015/08/06 すぐやらんと、忘れちゃう!
2015/08/01 カルトナージュの技も取り入れています
2015/07/28 NHK文化センター豊橋さんでクラフトバンドでかご作りレッスンでした


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 2016/12/05