< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人


※カテゴリー別のRSSです
当ブログの記事に関係のないコメントは予告なく削除させていただきます
FX
ライブチャットサイト

無料イラスト素材集
フリー素材 ソザイヤPOMO
ミントBlue

こんにちは
(一社)日本紙バンドクラフト協会代表理事 
村上秀美です
ブログを見てくださってありがとうございます

不器用で細かい作業が苦手なわたしでも
 はじめてさわったクラフトバンド(エコクラフト 紙ばんど手芸ともいわれています)で  
かわいいかごが作れました
このときの喜び 楽しさ 達成感を一人でも多くの方にお伝えしたくて
クラフトバンドの講師をしています

ぶきっちょさんでも大丈夫です
作る楽しみ 使う楽しみ プレゼントする楽しみ・・・
楽しさいっぱいのクラフトバンドでかご作り
ご一緒にいかがですか?

クラフトバンド講師養成講座もあります

お問い合わせは*こちら*からどうぞ





 

2009年12月30日

おすすめ♪

きらず揚げって知ってますか?


おからで作った ちょっと固いおかしなんだけど

おとうふ工房いしかわさんのものが私はすき♪


サンヨネでも プレーンと なぜか黒砂糖味は買えるけど

他のものは この辺では見かけたことがないので

昨日 刈谷ハイウェイオアシス で買ってきました~^^





プレーンもおいしいんだけど

私のお勧めは カレー

一度食べてみてくださいね~


そうそう このお店の まめぞうぷりんもおすすめ(o^-^o)

私は黒ゴマがすきデスkao  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 19:03Comments(0)つぶやき

2009年12月25日

うれしかった~♪

今日は主人が 休みだったのでクリスマスケーキ 食べましたkao






今年は 子供の友達の家のケーキです。




*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:



先日の教室での話…

ふたつきのかごを作っていた生徒さん

“茶色でもう一つ作りたいので キットもらえますか?”

私 “もちろんいいけど ふたはどんなふうにする?”  (ふたは布を使って作ります。)

生徒さん “私 先生のセンス 好きだから先生におまかせ”


うれしかった~heart


布ものでも お花でも なんでもそうだけど

作る人によって 全く違うものができる

それが その人のセンス


私は自分の好きなように 好きなものを作ってるだけなのに

それを好きっていってくれる方がいる

本当にうれしかったし ありがたい…


そういってくださる方々に パワーをもらって

これからもがんばるぞ~kao


  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 20:28Comments(2)つぶやき

2009年11月30日

お久しぶりです

お久しぶりってほどでもないかな…?

少しのんびりしたいなぁ と思いつつ
現実はそんなに甘くない?
なんだか バタバタとした毎日ですicon

ブログの更新も2つする時間がないので
こちらでも ぼちぼち更新中
よかったら のぞいてみてねkao



明日はお天気がよさそうなので
午前中は 子供のマラソン大会の応援に
お昼からは ブログ部屋に行こうと思ってます。

ブログ部屋…
おばさん 一人での参加だけど大丈夫かなicon
ちょっと心細いけど 来年からの大殺界を前に 占いもやってみたいし
ブログのことで聞きたいこともあるし
勇気を出していってみますcherry02

  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 09:09Comments(0)つぶやき

2009年11月25日

ほっと一息…

今日は自宅教室でした






11月は教室の回数も多く 新しい生徒さんも増えて
準備がけっこう大変でした。

それプラス イベント3回


しかも 来年から大殺界の私…

今年中に いろいろしとかなくちゃ と思って

新しい教室にかかわる チラシ作りや見本作り...などなど



すべて自分がやろうと決めたことなんだけど
私には 荷が重過ぎましたicon


その他にも子供会の役員決めや
もろもろの気持ちが重くなるようなこと...kao


あっという間に過ぎた1ヶ月

心も身体もボロボロだけど

金曜日の体験会は なさそうなので

今日の自宅教室が終わって一区切り



少しのんびりしたいなkao  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 16:36Comments(0)つぶやき

2009年11月16日

わぁ~~い o(*^▽^*)o

なんだか ここんとこ いやなこと続きで
なんにもやる気がなく どよーんとした気持ちで毎日過ごしてましたicon

とりあえず 今朝も なんにもやりたくなかったので ブログチェック


 “どすごいブログオープン記念ブログコンテスト 当選者発表” と出てたので
当たるはずもないやと思いながらも 見てみたら…




な なんと


湯の風HAZU賞のところに名前が (☆o☆)





わ~~~い やった~~~\(*^▽^*)/
どうれしい~~heart

 


湯の風HAZUさま ありがとうございましたm(u_u)m

それから 私がどすごいブログ はじめる勇気をくれたきららさん
ありがとうございましたm(u_u)m

そして そんなに面白みのないブログだとは思いますが
見に来てくださるみなさま ありがとうございますm(u_u)m

どすごいスタッフの方々も ありがとうございますm(u_u)m




よかった~ ホントに 落ち込んでたので
とってもうれしいですkao



ウツウツとしたものは まだとれないけど
神様には 見放されてない気がするので
ちょっと元気を出して がんばってみます(o^-^o)

  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 09:17Comments(8)つぶやき

2009年11月09日

明日はイベント

明日はトム想野まつり

詳しいことは2日の日記を見てねキラキラ

今日みたいな穏やかなお天気だといいなぁ…

今週は 火曜日 トム想野まつり
      水 木曜日 教室 と予定が続くので

週末は これらの準備で 大忙し
本当に疲れました…kao


癒しを求めて ダッフィーに会いに行きたいけど…
無理だよねkao

とりあえず 去年の写真だけでも





ダッフィーかわいい~heart






そうそう 今日某所で どすごいブロガーさんが身近?にいることが判明

お会いもできず、どなたかもわかりませんが
なんだか うれしかったデスkao

  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 16:29Comments(0)つぶやき

2009年10月03日

お願い

最近 眼精疲労と肩こりがひどくて かなり辛いkao

神様がお願いを聞いてくれるなら
凝らない肩と いい目が欲しい (私 ど近視です)

でもそしたら ずっとハンドメイドに熱中してて
家事なんて サボりまくりだろうなneko02






今日作った アップルパイ
あんまりおいしそうに見えないねicon11

フィリングを作ってパイシートで包んで焼いただけだけど
けっこうおいしかったよ(←自画自賛mushi)  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 19:38Comments(4)つぶやき

2009年09月21日

シルバーウィーク?

世間では シルバーウィークで
道が混雑したりして みなさんお休みを満喫しているようですが…

我が家では 主人は土日だけ休み
上の子は先週の金土と☆中祭(文化祭と体育祭)だったので木曜まで休み
でも 毎朝部活ありkao
下の子は カレンダーどおり…と また夏休みが来た感じicon10

カレンダーの赤い日は のんびりうだうだと過ごしたい私にとっては
憂鬱な1週間になりそうです…icon



とりあえず 今日は教室の準備の日にしました。



これはいったいなに?って感じですね。

作るものにあわせて クラフトバンドの長さを切ったり 太さを変えたりしてまとめておき、
すぐに作れるように 準備をしておきます。
結構この準備が大変なのicon10
でも みなさんに楽しんでもらうためにがんばらなくちゃねkao  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 14:38Comments(4)つぶやき

2009年09月03日

はじめまして♪

はじめまして トリリアムです。
豊橋と豊川でクラフトバンド教室の講師をしています。

クラフトバンドって何? と思われる方も多いと思うので
こちらで 紹介していきますね。

作る楽しみ 使う楽しみ プレゼントする楽しみ…heart
楽しさいっぱいのクラフトバンドのことを
多くの方に知っていただきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
  
  • LINEで送る


Posted by 紙バンドクラフト講師 村上秀美 at 14:31Comments(2)つぶやき